グルメ 兵科一覧 - 戦ヴァルブログ
fc2ブログ
セガ公認!戦場のヴァルキュリア応援ブログ ゲームや漫画など趣味の日記も書いています 
RSS
スポンサードリンク










2010-01-05 (00:15)

機動迫撃兵



迫撃兵の上位兵科

必要単位:上級修了証×1 援護・優×1 行軍II×2 行軍II・優×1


高い移動力と、敵の射程外から攻撃出来る事を
活かして敵の拠点を制圧しよう。
こちらも対人向け




スポンサーサイト



2010-01-05 (00:10)

重迫撃兵



迫撃兵の上位兵科

必要単位:上級修了証×1 行軍×2 火器II×3 火器II・優×2

専用の「重戦車槍」を装備して
広範囲の敵をまとめてダメージを与える事が出来る兵科。

対戦車兵なのに対人向けです。

戦車撃破を目的とするならば
対戦車猟兵や機動対戦車兵にした方が良い。

2009-12-18 (20:33)

機動対戦車兵



上級対戦車兵の上位兵科

必要単位:上級修了証×1 行軍・優×1 攻撃II×3 援護II・優×1

移動力が大幅に向上
戦車の裏に回りこんで弱点を狙おう!

【基本的な運営方法】
偵察兵みたいな使い方が期待できそう。
迂回して戦車の裏に回り込んで
ラジエーターを攻撃だ!

2009-12-18 (20:30)

対戦車猟兵



上級対戦車兵の上位兵科

必要単位:上級修了証×1 攻撃×3 援護II×2 攻撃II・優×1

強化された戦車槍を装備し戦車に対するダメージUP
側面攻撃で戦車を1撃で倒せる。

基本的な運営方法は対戦車兵と同じ

2009-12-17 (18:49)

追撃兵



対戦車兵の上位兵科

<必要単位>援護2 攻撃・優1 初級修了証1

歩兵をまとめて攻撃できる
追撃槍を装備した兵科。
拠点など1ヵ所に固まった敵を倒すのに最適ですね。

val11_s.gif

【基本的な運営方法】
偵察兵の上位兵科が装備可能な
ランドグリーザーより使い勝手が良さそうですね。
射程外から攻撃出来るので攻撃したら壁を背に待機するか
土嚢でしゃがむか後方待機して使っていきたいですね。




2009-12-17 (18:46)

上級対戦車兵



対戦車兵の上位兵科

<必要単位>火器3 火器・優1 初級修了証1

HPと回避率が上昇し
敵戦車の攻撃にも耐えられるようになる。

基本的な運営方法は対戦車兵と同じで良いと思います。

上位兵科リンク
[ 対戦車猟兵 ] [ 機動対戦車兵 ]

2009-12-16 (22:24)

爆剣兵



剣甲兵の上位兵科
戦車を破壊する爆薬ハンマーを装備した兵科

必要単位:上級修了証×1 火器・優×3 援護II×2 火器II・優×1

val19_s.gif

技甲兵の特徴である盾を装備したことで高い防御力を持っている。
ダメージをあまり受けずに戦車に接近出来るのは良いですね。

対戦車兵以外に戦車に対抗できる兵科があるって事は
敵戦車が沢山出てくるミッションとかありそうですね。




2009-12-16 (22:19)

剣甲猟兵



剣甲兵の上位兵科

必要単位:上級修了証×1 火器×3 攻撃II×3 攻撃II・優×2

大剣を装備し対人能力が上がっている。
対人最強兵科の可能性有り
対人造ヴァルキュリア戦での活躍が期待される。

【基本的な運用方法】
対人火力を活かして敵拠点に固まってる敵を一掃すると良いかも。
ダメージ食らっても拠点制圧すれば後方待機出来るので
拠点防衛には機関銃兵系の兵科を配置すればいいしね。


プロフィール

xルケx

Author:xルケx
ニコニコ動画が一般向けに
ブロマガを開放したので
登録してみました 
タイトルはマンガ紀行 
こちらもよろしくお願いします

URL:http://ch.nicovideo.jp/luque

このブログはYAHOO!カテゴリに
登録されています!

戦場のヴァルキュリアを
応援しています!

もし良かったら使っている
ブックマークに登録して下さい



リンクフリー 相互リンクサイト募集中
[相互リンク規約]を参照して下さい!

ゲーム
フィギュア
【リンクサイト】
FC2検索
【アクセスカウンタ】

Appendix


検索フォーム

Twitter
カテゴリ
戦ヴァル関連
アニメ
ブログランキング参加中
  • クリックして頂くと励みになります

にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング
BBS7.COM
MENURNDNEXT